学校推薦型選抜?総合型選抜 ?
学校推薦型選抜?総合型選抜の特徴
本学の学校推薦型選抜および総合型選抜は、年内に個別試験が行われます。
試験内容は、面接?小論文の他、総合問題やプレゼンテーションなど学科?コースによって様々です。
現在、全学の割合として約4割の学生が学校推薦型選抜?総合型選抜を通して入学しています。
また、各区分ごとに出願要件(※)はあるものの、実質倍率を見ると、出願者のうち多くの方が合格していることも特徴です。(一部例外あり)
※出願要件はページ下に記載のリンクからご確認ください。
下表は各学科?コースの学校推薦型選抜?総合型選抜の昨年度(滚球体育app_大发体育-直播|官网7年度入試)の結果になります。
試験内容は、面接?小論文の他、総合問題やプレゼンテーションなど学科?コースによって様々です。
現在、全学の割合として約4割の学生が学校推薦型選抜?総合型選抜を通して入学しています。
また、各区分ごとに出願要件(※)はあるものの、実質倍率を見ると、出願者のうち多くの方が合格していることも特徴です。(一部例外あり)
※出願要件はページ下に記載のリンクからご確認ください。
下表は各学科?コースの学校推薦型選抜?総合型選抜の昨年度(滚球体育app_大发体育-直播|官网7年度入試)の結果になります。
学校推薦型選抜 (島根県内の高等学校等卒業見込みの方のみ出願可能) |
|||||
学科?コース | 募集人員 | 出願者数 | 合格者数 | 志願倍率 | 実質倍率 |
国際関係学科 国際関係コース |
5 | 4 | 4 | 0.80 | 1.00 |
地域政策学科 地域経済経営コース |
10 | 7 | 7 | 0.70 | 1.00 |
地域政策学科 地域公共コース |
10 | 8 | 8 | 0.80 | 1.00 |
地域政策学科 地域づくりコース |
20 | 24 | 21 | 1.20 | 1.14 |
看護学科 (3つの区分合計) |
29 | 66 | 30 | 2.28 | 2.20 |
健康栄養学科 (2つの区分合計) |
17 | 28 | 18 | 1.65 | 1.56 |
保育教育学科 ? |
15 | 19 | 15 | 1.27 | 1.27 |
地域文化学科 ? |
18 | 21 | 17 | 1.17 | 1.24 |
短期大学部 保育学科 ? |
20 | 24 | 23 | 1.20 | 1.04 |
短期大学部 文化情報学科 ? |
20 | 25 | 23 | 1.25 | 1.09 |
総合型選抜(全国の高等学校等から出願可能) | |||||
学科?コース | 募集人員 | 出願者数 | 合格者数 | 志願倍率 | 実質倍率 |
国際関係学科 国際関係コース |
10 | 25 | 16 | 2.50 | 1.56 |
国際関係学科 国際コミュニケーション コース |
15 | 25 | 20 | 1.67 | 1.25 |
地域政策学科 地域経済経営コース |
10 | 33 | 20 | 3.30 | 1.65 |
地域政策学科 地域づくりコース |
10 | 48 | 16 | 4.80 | 3.00 |
看護学科 ? |
6 | 54 | 6 | 9.00 | 9.00 |
健康栄養学科 ? |
3 | 30 | 3 | 10.00 | 10.00 |
地域文化学科 ? |
12 | 41 | 12 | 3.42 | 3.42 |
短期大学部 保育学科 ? |
10 | 14 | 9 | 1.40 | 1.56 |
短期大学部 文化情報学科 ? |
10 | 9 | 9 | 0.90 | 1.00 |